インコの考察 テフロンはインコにとって危険なもの?その正体とインコを守る方法を考えてみた! インコの飼い主さんは知っている、テフロン加工のフライパンや鍋は危ない!っていうこと。「え?何が危ないの?」って聞くと、だいたいこういう答えが返ってくると思います。「有毒ガスが発生して、複雑な呼吸器の鳥に大ダメージ!治療が間に合わないで死ぬこ... 2023.08.05 インコの考察
虫系 セミのぬけ殻を拾ってセミの識別してみた 毎日毎日あっついですね!うちはマメルリハのアーちゃんがいるので、クーラーつけっぱなしです。快適だから、ドラコもずっと部屋にいたいのですが・・・。仕事があるので外に出なきゃなりません。セミさんがたくさん鳴いてると、「おー蝉時雨だー」と思いつつ... 2023.07.31 虫系
動物園・水族館 毒毒毒毒毒毒毒毒毒展 もうどくてんReMixに行ってきた!レポ 人生に悩んで腐っていたけど、やっぱりドラコは動物だ!って結論に至り動物のイベントに行って元気を出そう!って思って行ったのが池袋のサンシャイン水族館の「もうどくてん ReMix」でした。うん、元気を出すのにピッタリだね!というわけで、有給取っ... 2023.07.17 動物園・水族館
卵詰まり 個人でサザナミインコのことを調べるにはどうしたらいいんだ!!! 以前、サザナミファイルという、SNSやブログから読み取れる他のサザナミインコさんのプロフィールを作ってると書きました。知りたい情報はなかなか集まらず・・・。そこでふと、アンケートは??って思った。他のお家のサザナミさんについて聞きたいこと今... 2023.06.12 サザナミカルテ卵詰まり
動物園・水族館 【動物園レポ】雨の中、多摩動物公園に行ってきた! 久しぶりの動物園レポ!!ゴールデンウィークも終わったし、今日は雨が降ったりやんだりで天気微妙だしきっと混んでないはず!ということは、動物さんたちをゆっくり見られる!というわけで、家から結構近いけどずっと行けてなかった「多摩動物公園」に行って... 2023.05.14 動物園・水族館
雑記 博士課程進学の大学院を考え直す この前から、自分の人生とかこれからのこととかを考えるのに、特に身にならない記事をダラダラと書き始めたわけなんだけれども・・・なんなくぼんやりと、こうありたいなぁ・・・というのが見えてきたのでここで今の考えをまとめておこうと思う。鳥さんの研究... 2023.04.30 雑記
雑記 家で1人でできる研究って何があるだろう 私がやりたいのは鳥さんの研究。鳥さんの免疫について、とか。なんだろう、体を守るシステムを強化するのって健康につながるから免疫について知ったら、もっと鳥さんの健康を守れるんじゃないか。難しいから簡単な本から専門書に手を出そうと思ったけど、私の... 2023.04.14 雑記
雑記 社会人で博士課程に行こうと思う これ結構反対されるやつ。両立が難しい、本業が疎かになるとか、ね。残業が多かったり、休日出勤があると難しいかもしれない。この点、今の私は恵まれた状況かもしれない。博士課程に入るためにやってること現時点では、入りたい研究室の先生と連絡を取りつつ... 2023.04.12 雑記
雑記 研究職に転職したけど研究員扱いされないから勝手に研究することにした どうやら私は研究員ではないようです。ウマイ話に乗ってしまった感があるんだけどなんかもう頭の中も感情もぐちゃぐちゃだからブログに吐き出そうと思う。転職の経緯もともと技術職だったんだけど、研究員の人に頼まれたことだけ淡々とやってるのがつまらなく... 2023.04.11 雑記
ケージ マメルリハのためにステンレスケージを買った インコさんのお家どんな素材の使ってますか?ドラコは最近アーちゃんにステンレスのお家を買いました。今日はそうなった経緯やら、調べたことについて書いていきたいと思います。掃除をしてるときに変色を発見!現在、ウチのインコはマメルリハのアーちゃんだ... 2023.03.21 インコの考察ケージ