久しぶりの動物園レポ!!
ゴールデンウィークも終わったし、今日は雨が降ったりやんだりで天気微妙だしきっと混んでないはず!
ということは、動物さんたちをゆっくり見られる!
というわけで、家から結構近いけどずっと行けてなかった「多摩動物公園」に行ってきました!
ドラコが動物園全体の感想や、観察してきた動物たちについてレポしていきます!
多摩動物公園ってどんな感じ?
とりあえず、動物園全体の感想です!
ウチのブログはただのレポだから
詳しい情報は多摩動物公園のHPで見てね!!
入り口には大きなゾウさん(オブジェ)がドドーンといて、お出迎えしてくれます。
大人の入園料は600円!結構安いです!
チケット販売機で交通系ICが使えたのは嬉しかったですね。
んで、中に入ったらいきなり坂!
おお・・・コレは修行だ。
園内のアップダウンが激しい。ここは山だったんだな、きっと。
そのためか園内はバスが走ってます。
そして多分、飼育員さんたちは原付で移動してるっぽいです。
確かにあの場所だと、自転車や歩きでの移動は無理だ!!
動物さんたちはアジア園、オーストラリア園、アフリカ園と生息地で分けてあります。
動物の説明もわかりやすく展示してあって、とても勉強になりました。
動物のところ以外にも、入り口近くの休憩所では、たぶんお子様向けなんだけど動物について詳しく勉強できるスペースがありました。
大人はコーヒーでも飲みながら休憩できて、お子さんたちは学びながら遊べる・・・うん、良いね!
自由研究などにも利用できそうだなぁって感じでした!
とりあえず、体力はかなり使いますが、動物園を「わぁ♪かわいいー!」で終わらせたくない、しっかり動物や動物を取り巻く環境について学びたい!!って人には、かなり良い場所だと思いました。
ドラコは次行くときは年間パスポート買って、観察する動物を決めて、ガッツリ学んで来ようと思います!
ドラコが見てきた動物たち~じっくり観察バージョン~
ドラコ、施設のレポに慣れてない・・・
地図を持たない旅をしてしまいました・・・。
なので、今回は頑張って写真を撮った動物さんと観察したことや考えたことを、ドラコの雑な絵を交えて描いていきたいと思います。
モグラのいえ
なんだか秘密基地みたいなこじんまりした小屋があったので見てみると、モグラさんがいるようでした。
小屋のドアにモグラさんを見るうえでの注意が書いてあります。
サングラスをかけたモグラ先輩が厳しめに注意しています!
人間のアホっぽい質問に、モグラ先輩のキツイつっこみが炸裂してました!
モグラさんは別に太陽に弱いわけじゃないんだよっていうことだそうです。
写真が撮れるようになっていて、自分がアホっぽい質問のセリフを言って、モグラ先輩に怒られてるような構図になるみたいです。
写真は撮り忘れました。
セリフは変えていますが、こんな感じ。
ドラコは以前モグラさんにハマって色々調べたんだけど、モグラさんは完全肉食性です。
よくモグラのキャラクターで、サツマイモ食べてる子がいると思うんだけど、サツマイモは食べません。
畑でサツマイモを食べているのはネズミさんです。まぁこれは特に展示には書いてなかったと思う。
モグラ先輩の注意を守り、モグラさんを驚かさないように、抜き足差し足忍び足で小屋の中をゆっくり見て回りました。
なんと、ドラコは今まで生きてるモグラさんを見たことないのです。
ワクワク気分を滲み出しながら、小屋の中を見回すと、天井と壁沿いにモグラさん用のトンネルが張り巡らされています。
そして、ところどころにモグラさん休憩所がありました。
モグラさんのゴハンが用意されていたので見てみると・・・いない・・・。
食べた形跡もない・・・。本当にいるんだろうか・・・。
トンネル内を移動しているのかと、音をたてないように順番にゆっくりと視線を移動させたけど・・・いない・・・。
あああ・・・モグラさんが見たい・・・・
まるっこくて、モコモコしてて、おててが大きいあの愛らしい子が・・・・。
・・・!いました!!
真ん中の土がぎっしり詰まったテーブルの中!!!丸まってお寝んね中でした。
横向きに丸まってました。小さい動物だからか呼吸は早め。でも顔はあの可愛いモグラさん。
コウベモグラさんです。日本では西日本に生息してますね。固有種ではなく、海外にもいます。
うわぁ~もっとよく見たかったけど、他の人が入ってきたので、名残惜しかったのですが、外に出ました。
アカカンガルー
遠くから、取っ組み合ってるところを目撃したので、急いで見に行きました。
アカカンガルーさん、数はかなり多く、体の大きい子や小さい子が一緒に暮らしていました。
ジト目で横たわって口をモグモグしてる子、まんまるの目でこちらを観察している子、おなかや背中をボリボリ掻いてる子と、様々でした。
写真は撮り忘れました。
みんな、ウシさんやウサギさんが食べてるような乾草をモグモグしてました。
ゴリュッゴリュッという音が、モグモグ動作と重なっていたので、あれが咀嚼音?
解剖学の本でカンガルーさんの歯を調べてみようかな。
そして、取っ組み合ってるのは、斜面になってる割と高いところにいる2匹。
体の大きさは同じくらいで、たまに休憩をはさんで、取っ組み合うを繰り返しているようでした。
見ていると、お互いの首のあたりをガッと両手でつかんで、空を仰ぐ感じで頭を反らしていました。
攻撃するなら相手を見たほうがいいと思うんだけど。
接近戦だから、大事な頭や目を守るために、手が届かないようにしてるんだろうか?
首をつかむときは、結構な勢いで掴みかかってたから、目に当たったら大変だよなぁ。
それで、片方の子が両手で首を掴んだまま、両足で蹴りを繰り出していました。
へー!両足を地面から離して攻撃するんだ!
自分に置き換えるとさ、完全に相手に体重預けて攻撃するってことでしょ?
結構怖くない?捨て身に近い感じで。
万が一、着地に失敗したらさ、攻撃で相手にダメージ与えられても、次のターンでやられるかもしれないわけだし。
アカカンガルーさんの、両足キックは相手の体に当たってるようには見えなかったけど。
びょんびょんと飛び跳ねて移動するカンガルーさん、脚力は強いはず。
あの両足キックは、ヒットしたらひとたまりもないんだろうなぁ・・・。
ニホンコウノトリ
木の枝を集めた大きな巣(直径2mくらい?)に一羽座ってて、もう一羽が周りをウロウロしていました。
抱卵中なのでしょうか?
ちょっとコウノトリの繁殖について調べてみたら、2~7月が繁殖期らしい。
そして、抱卵はお父さんとお母さんが交代でやるんだって。
温めてるのがお母ちゃんで、うろついてるのがお父ちゃんだと思って、勝手に実況やらアテレコやらして遊んでたけど、違ったかもしれない。
30日温めて、お子さんが生まれたら巣立つまで70日。
うーん、確かに協力しないと大変だよねぇ。
とりあえず、ここでは温めてた方をお母ちゃん、うろついてる方をお父ちゃんとして語ります。
お母ちゃんがじっと巣の真ん中で座っていて、お父ちゃんが近くに来た時には顔を向けていました。
お父ちゃん、なんか手持無沙汰?めっちゃ暇?
巣のすみっこの枝をくわえて落としたり、巣の下の台?で雨宿りしてた。
ちょっとお父ちゃんや!なにをしてるんじゃ!
枝をいったん遠くに持っていって、くわえて揺らしたり、落としたりした後に巣に運んでお母ちゃんの近くに置いた。
お母ちゃんに、まるで「いい枝持ってきたよ!ちゃんと働いてるよ!」って言ってるみたい。
そのあとも巣の中の枝をくわえて、クチバシで小刻みにフルフル前後に揺らしてはその場に置くを繰り返してた。
そして、その動作をするのに熱中しすぎて、座ってるお母ちゃんの翼をちょっと踏んでた・・・。
お母ちゃんが「なによ」って感じでゆっくり振り返ってた。
うーん・・・あの動作で意味があるとしたら・・・なんだろう?
巣の中の空気の入れ替え?
少し動かした方が、巣とか卵とかに何か良い変化が起こるのだろうか。
空気の入れ替えにしては、表面の数本だけだったしなぁ・・・でも大規模にやったら落ち着いて抱卵できないし・・・。
コウノトリのお父ちゃん、何してるか教えてほしいな!
ついつい、人間側の見方で「お父ちゃん、暇つぶしかい?」って思ってしまった。
チーター
足が痛くなってきたころ、ちょうどチーターのところに着いた。
チーターはネコ科動物だし、カッコいいし、雨の中でも何人か見てた。
そして、そんな人間をチーターも見てた。
チーターは2匹、人間の方を見ながらずっと歩き回っていた。
お互い目を合わせないけど、2匹はぶつからないように、人間の方に目を向けて歩いていた。
あれ?ドラコの方、見てくれなくない?
その2匹は室内にいて普通のチーターで、もう一匹外にいた。
その一匹が・・・あれ・・・あの模様・・・キングチーター!?
え?え?キングチーター!?ここキングチーターいるの!?
あ、キングチーターって体の黒い斑点の模様が多くて濃く見えます。
何が珍しいって、キングチーターは劣性遺伝です。
つまり、両親がどちらも劣性遺伝子を持ってることがわかる。
ここで遺伝子型を、優性遺伝子を2つもつのをワイルドチーター、優性遺伝子と劣性遺伝子を1つずつもつのをキングキャリアチーター、劣性遺伝子を2つもつものをキングチーターと定義するとこんな感じ。
劣性遺伝子のホモにならないとキングチーターにならない。とてもレア。
鼻息荒く、展示情報を見たけど・・・あれ?キングチーターについて載ってない・・・?
ドラコの認識違い?それとももうみんな知ってるから載せてないだけ?
ほら、この子キングチーターじゃない?
普通のチーターの写真は撮り忘れました。
ドラコが見てきた動物たち~ざっくり流し見バージョン~
ここは、はしゃいで写真を撮ったけど、ゆっくり見られなかった動物さんたちです。
アジアゾウ
ゾウさん、どこにいるんだろう?って探してたら遠くの方にいました。
お鼻を上げ下げしてるから、なにしてるんだろう?と思ってよく見ると
体に土をかけてました。
ゾウさんにとってはシャワーなんでしょうかね。
土をかけてるところの写真は撮り忘れました。
あ、近くでも見られます。
スイギュウ
お食事中でした。角が立派です。
スイギュウさんは、英名でもWater Baffaloというらしい。
スイギュウさんといったら、モッツァレラチーズですよね。
見てたら急にゴハン食べるのやめて、土に頭をゴリゴリこすりつけ始めた。
そしてそのあと、設置されてるブラシで自分の頭をブラッシングしてた。
か、かしこい・・・。
ブラッシングしてるところは、見とれてて写真を撮り忘れました。
シフゾウ
漢字では「四不像」と書くそうです。
野生では絶滅してるそうです。じゃあレッドリストは「EW」なのかな?
角はシカ、頭はウマ、体はロバ、蹄はウシ、と4種の動物の共通点が合わさった子ですね。
2匹いました。角がある子とない子。
換毛期なのかな?ブラッシングしてあげたい気持ちになりました。
角のない子は写真を撮り忘れました。
タスマニアデビル
これはお土産屋さんで知ったんだけど、日本でタスマニアデビルさんがいるのはココだけだそうで。
野生のタスマニアデビルさんは顔にできる伝染性の悪性腫瘍で、数が減ってる。
タスマニアデビルさんについては、しっかり調べて記事にしたいと思います。
多摩動物公園のタスマニアデビルさんは、テイマーさんというお名前だそうです。
今日は雨だし寒いから、お家でお休みしていたそうです。
モニターに映ってるところを写真に撮ってみましたが・・・。
足とシッポしか映ってませんでした。
また会いに来ます。
まとめ
このブログをずっと見ててくれてる方々は知ってると思うけど、ドラコ写真苦手だから!!
イラストと考察で勝負(?)だから!!
・・・あの、家に帰って記事書きながら写真を見てたんだけどね。
なにこの使えない写真のオンパレード!!
もう何撮ったのかすらわからないレベル!!
しかも、大事なところを撮り忘れているっていう・・・
あれだね!写真スタッフが必要だね!
・・・ダメだ・・・ギャラが払えねぇ・・・。
こういう、動物園や水族館のレポは写真とか、施設の情報って大事だと思うんだけど・・・
まぁ、そういうのは他の人がやってるからいいか!!
これからはいろんな動物について調べて考察していくよ!
最後まで読んでくれてありがとう!
コメント
正しくキングチーター!多摩動物公園いるんやね
オレもこないだ地元の動物園行ったとこ(^^)同じく動物たちがリラックスしてる姿みたいから、平日の開演時間すぐくらいに行く(*´ω`*)
生のモグラ…見てみたい
キングチーターだよね!
えたばりゅさんがそういうなら合ってるんだね!よかった!
おお!動物園行ってきたんだね!
混んでるとゆっくり見られないから、平日に行くのイイね!
大きいとこも魅力的だけど、小規模のとこも見に行ってみたいと思ってるよ!
これから動物園水族館巡りもしていこうかな!
モグラさんね、活動してるとこを見るのは難しそう(;’∀’)
はじめまして〜
多摩動の子は間違いなくキングチーターですよ。
生まれた時は結構な話題になりました!
多摩動よく行きますが、私はモグラの家と昆虫館が好きですぅ。
つくもさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
キングチーターであってましたか!良かったです!
ちゃんと写真撮りたかった…
この前は昆虫館行けなかったので、今度行ってみます。
モグラさんはぜひトンネルを通ってるとこが見たいですー(≧∀≦)