どーも!ドラコ(@d0rak0612)です!
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]破壊が大好きマメルリハにはどんなおもちゃがいい?[/word_balloon]
ドラコがアーちゃんのために、手作りおもちゃに挑戦しました!
マンガ
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]作ってるときは楽しいんだけど、完成品を見て絶望したね![/word_balloon]
実際に遊んでいるところ
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]見かけはひどいんだけど、遊んでくれた!(´;ω;`)[/word_balloon]
[word_balloon id=”3″ size=”M” position=”R” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]マメルリハは、かじって遊ぶの大好きだよ~♪[/word_balloon]
かじって遊べる材料にした
アーちゃんは紙を食べてしまわないので、折り紙やトイレットペーパーの芯を使いました。
飲み込んでしまう可能性のあるもの、例えば小さいビーズとかボールチェーンとかは使わないことにしています。
家で出てくるキッチンペーパーの芯やトイレットペーパーの芯をタコ糸を使って繋げてみました。
タコ糸は100均に売ってますよ。焼き豚用のが。豚さんに巻き付いているのが。
あとやっぱり木は安心だと思います。
色んな木の枝が小動物用に売ってますね。
ドラコは今回、リンゴの木を使いました。
細いのから太いのまで色々な太さのが入っているので、おもちゃによって使い分けられそうです。
ハシゴや止まり木も作ってあげられるかもしれませんね。
あとがき
ブログや動画で、いろんな飼い主さんの手作りおもちゃを見たけれどみんなクオリティーが高いです。
おもちゃだけでなく、アスレチックやとっても広い運動場などもありました。
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]ドラコも作りたい・・・
せめてバードツリーだけでも作りたい・・・[/word_balloon]
自分の頭で考えたオモチャがセンスなさすぎだったので、作り方が紹介されているものから作ってみようかと思います。
上手に作れるようになったら、インコさんが楽しめる遊園地を部屋の一角に作っちゃうかもしれません!!
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]作る道具から揃えないと!
最後まで読んでくれてありがとう♫[/word_balloon]
コメント