ミーちゃんのこと
インコのケージを床から網から全部洗った!
アーちゃんとミーちゃんのケージをお掃除したよ! うちで使ってるケージはコレ! リンク 結構大きいでしょ? でもこれくらいあれば、平日ドラコのいないときは おもち ...
ビックリすると止まり木から落ちるインコたち
遊ぶ時間以外は、ケージの中で過ごしてもらってますが そのケージの中で、止まり木から落ちてしまうことがあります。 セキセイインコのグーちゃんやマメルリハインコのベ ...
サザナミインコがペレットをがっついて食べていて心配なことがあった
サザナミインコがペレットをがっつくことについて、 観察して分かったこと、対処法などを考察していきたいと思います。 ペレットを食べさせる理由 インコ ...
うちのサザナミインコがコンスタントに食べてくれるペレットを探すのが大変な話
どーも!ドラコ(@d0rak0612)です! 以前紹介した記事 なぜペレット食か サザナミインコはシードをすりつぶすのが下手らしく、未消化便をしてしまう子が多い ...
大きい地震が来た時にインコと避難をするためのキャリーケージを考える
どーも!ドラコ(@d0rak0612)です! 2011年3月11日、震度6弱の地震がドラコを襲いました。 家の一部が壊れたりライフラインが止まったり・・・。 命 ...
インコにニンジンを食べてもらうために切り方を変えて嗜好試験をやってみた!
どーも!ドラコ(@d0rak0612)です! そう、続けるのが大事です…(言い訳) 日々、ブログのネタ帳には様々なことを書き込んでいるのです! 発信していないだ ...
うちのサザナミインコの性別を間違えていた 終
どーも!ドラコ(@d0rak0612)です! 前回のお話 最初から マンガ・・・? 今回の反省 サザナミインコの特性とかメスの発情に関して知識が足 ...
うちのサザナミインコの性別を間違えていた7
どーも!ドラコ(@d0rak0612)です! 今日は、ミーちゃんが卵を産む前日の夜のお話ですね。 サザナミインコの写真を見まくったり、病院を探したりと色々調べて ...
うちのサザナミインコの性別を間違えていた6
どーも!ドラコ(@d0rak0612)です! 今、過去を思い返して「ああ・・・あれも発情のせいか・・・」という気づきを記事にしております。 前回のお話 最初から ...
うちのサザナミインコの性別を間違えていた5
どーも!ドラコ(@d0rak0612)です! 今日は、思い返せばアレも発情だったのか!っていうものを書きたいと思います! 前回のお話 最初から マ ...